2009年06月26日

「ええら森町!」での講演の様子

「ええら森町!」での講演の様子長年の環境活動取り組みを評価され、最近は「えこはま」紹介などで新聞紙上等ですっかり有名になった山中事務局長icon02
講演の依頼が続いていますicon32 


今日は、遠州の小京都と呼ばれる森町での講演でした。
森町のキャッチフレーズ?講演依頼の封書にはこう書かれていました鉛筆
 「ええら森町!みんながチカラの郷(さと)づくり 古さをいかして新しきを創(つく)る」
素敵なフレーズですねicon22
歴史深く、豊富な自然に囲まれた静かな町の、場所は森町文化会館小ホール。メンバーは各地区の自治会長さんたち。
「平成21年度森町環境衛生自治推進協会総会」での基調講演としての依頼でした。
演題は「環境に優しいライフスタイル」について

「ええら森町!」での講演の様子山中事務局長のパワフルかつ実践的な講演に、うなづいたり、笑ったり、興味深い視線をいっぱい頂き、嬉しかったですicon02
講演後投げかけられた質問も、それぞれ的確な内容で、今日の講演で伝えかったことをより強く印象づけるものでした。

研修で同行した私も、冷汗をかきつつ後半「えこはま」のことを少しお話させていただきましたびっくり
…が、拙い私の説明でわかっていただけたでしょうか?icon20

会場にいらした方が、講演後そっと教えてくれた一言にびっくりicon08
なんと、その方は「西部清掃工場」建設に関った方で、「ごみピットの底での工事もしたからよく知っているよ。」ですって!?

「ええら森町!」での講演の様子講演を依頼した役場の方のひとりは、山中事務局長が紹介したドイツへの研修に行かれた経験があるそうで、感慨ぶかかったとの感想も頂きましたicon05 


最後の挨拶は、「えこはまでまたお会いしましょう!」
きっと皆さんにまた会えそうな…そんな気がしています。
今日はありがとうございましたicon33

(まめさん 記)






同じカテゴリー(講演会)の記事

Posted by エコはま at 21:30│Comments(2)講演会
この記事へのコメント
 基調講演ありがとうございました。とても分かりやすいお話で、最後までしっかり聞かせていただきました。

 自治会長ともなると、仕事の大半が地域の住環境の保全です。たぶん聞いていた皆さんも、頭の中で自分の行動を再確認していたと思います。

 また機会がありましたらそちらの活動を視察に行きたいと思います。その時はよろしくお願いします。

     感謝

 ♪森のとうもろこしはゲットできましたか?
Posted by かめ at 2009年06月27日 07:38
コメントありがとうございます♪

事務局長は経験豊富ですので、私もまだまだこれからいっぱい勉強せねば!と思います。

えこはまで再びお会いできると嬉しいです。
是非お越しくださいね!
お待ちしています♪

美味しいとうもろこし目出度くゲットできました!!
Posted by まめさん at 2009年06月29日 17:19
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
エコはま
エコはま
浜松市内で個別に活動していた環境関や、これからの地球環境のために何かやりたくてもその場がなかった市民の方々など、関心を持つ多くの人々の参加を得て作られる組織を目指します。また、真に地球環境に優しいエコロジカルライフとは何かを真摯に追究し学習し、その成果を広く市民に提供すること(環境教育・講座の開催)、環境に関する各種の情報・データを集積・開示し、その科学的客観的な解釈・意味付けを示すこと(環境情報センターとしての役割)、浜松市を安全で住みやすい街とするための政策を企画検討し提言すること(市民意見の発信の場としての役割)などとしても、重要な役割を果たしたいと考える。すなわち、行政の補完的役割のみに甘んずることなく、市民が主体的に学び実践し社会に対して積極的に提言できる基盤となる、環境情報・学習センターとしての拠点であり続けたい。  このような志をもつNPOとして、我々は「エコライフはままつ」を設立する。
【連絡先】
NPO法人エコライフはままつ
〒431-0201
静岡県浜松市西区篠原町10082番地の1
TEL 053-440-0006
e-mail :info@
ecolifehamamatsu.com
☆ サイトマップ ☆
お問合せ先
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
削除
「ええら森町!」での講演の様子
    コメント(2)