2009年06月21日
「楽しくエコ!! 2009」開催報告
イトーヨーカドー浜松宮竹店 1階センターコートにて
「生活」「森」「海」からのエコメッセージを伝えました

家庭から出るごみを減らすために
どうしたらよいだろう・・・

生活からのエコメッセージ
ごみそものを減らす「生ごみ堆肥化」案内と
再び資源として使用する「資源物の分別回収」(リサイクルステーション)の紹介コーナーです。
「知ってる?」「知らない?」アンケート調査を開催
来場の皆さんにそれぞれシールを貼っていただきました。
さ~て・・・ 結果は・・・・!?
「生ごみ堆肥化容器の説明と講習会の案内」も行いました。
会場には、密封容器にコンポスト、段ボール式生ごみ堆肥化
の実物を用意。来場の皆様からの疑問・質問にお答しました。
一例を紹介します
「コンポストを使用してるんだけど・・・・虫がわいちゃってどうしたらいいの・・・?」
「堆肥はどうやって使ったらいいの・・・?」
「ホント!! 生ごみが減るの・・・?」
「今まで、コンポストや密封容器を使ってきたけど、段ボールって簡単なの・・・?」
などなどにお答しました

(回答はお問い合わせください)
8月より「生ごみの堆肥化説明会」が開催されます。
また「段ボール式コンポストモニター募集」も行われます。
開催日程や会場等くわしくは広報はままつで掲載、HP・ブログ等でもお知らせいたします。
エコステージでは「えこはま」エコ講座開催中の
「サイクル」の曲に合わせてのエコダンス
「森からのエコメッセージ」と「海からのエコメッセージ」は後日ご紹介させていただきます。
( ..)φメモメモ
Posted by エコはま at 23:32│Comments(0)
│イベント