行列のできるおもちゃ病院

エコはま

2009年09月13日 15:49

 第2日曜日の今日、月例のおもちゃ病院が開かれました。開院は10時の予定でしたが、9時半ごろから故障したおもちゃを手にした親子連れが次々と来館して大賑わい。一時は受付の前に10人近い行列ができるほどでした。結局‘患者’の数はこれまでで最も多い39人でした。7人の‘ドクター’は息つく間もない忙しさでうれしい悲鳴をあげていました。熟練のドクターの手際のいい作業で昼ごろには大半の修理が終わりました。一部のおもちゃは入院して修理ということになりました。

 今日もほとんどが親子連れでした。音が出なくなったり、動きが悪くなったりしたおもちゃを心配そうに抱きかかえた子どもがおもちゃ病院にやってきます。修理の様子を真剣に見ている子どももいます。無事に修理が終わったおもちゃを受け取った子どもたちのうれしそうな笑顔はすてきでした。

 次回は10月11日(日)です。

ぼくのおもちゃ直してください。





受付を待つ人の列






ドクターたちが懸命に作業をしています





いろいろな道具があります

                                                         


                                                              (yama)

関連記事