2018年11月04日

【参加報告】ザ・山フェス ごみ減量啓発 2日目

【参加報告】ザ・山フェス ごみ減量啓発 2日目11月4日(日)10:00~16:00 浜松城公園 駐車場で開催中のイベント
「ザ・山フェス」に参加

2日目もごみ減量事業として「移動 子ども もったいない市」開催やごみ減量取り組みアンケート
ごみに関する市民の意見ヒアリングと環境行動を一緒に考える時間をとっていただきました。
ただ、午前中は、大変多くの来場者がありましたが、お昼を過ぎたあたりから雨が降り出し参加者が少なくなりました。


来場者数 223名
実績は、2日間の参加結果です。

移動もったいない市:リユース量 8.8kg
スッキリエコ自慢冊子 15冊、2R実践メモ帳 16冊、楽器・食器啓発チラシ 23枚
生ごみそのまんまポイッ 39枚、生ごみ減量セミナー 75枚
ごみ減量冊子 8枚
楽器寄付受取なし。 
※1台持込がありましたが、部品が揃っていない事。ホースに亀裂がある事。でお断りしました。
【参加報告】ザ・山フェス ごみ減量啓発 2日目 【参加報告】ザ・山フェス ごみ減量啓発 2日目 【参加報告】ザ・山フェス ごみ減量啓発 2日目


【参加報告】ザ・山フェス ごみ減量啓発 2日目ごみ減量宣言投票 189名 水切り56名(男8名、女45名、子ども3名) 
食べキリ・使いキリ 61名(男13名、女43名、子ども5名) 
リユース 7名(男1名、女6名) 
雑がみ 65名(男14名、女43名、子ども9名)

ごみゼロカフェ=市民の意見=

・ごみ屋敷になった時は、ヘルパーさんに頼む。(女性:70代)
・奥さんが食事を作りすぎて困っている。食事を作り過ぎて残りを捨ててている。何とかしたい。(男性:80代)
・もったいない商品を市のイベント等で回収を行って欲しい。その後、また譲る市を別の場所で開催するなど利便性を高めて欲しい。 高齢になると車が無くなるので商品を持ち込める場所で回収してくれないと、出すことが出来ない。(女性:70代(3名) )
・テレビでごみが有料化になる放送をしていた。浜松市はどうなのか?ごみは減っているようなので心配しないが、有料化するようであれば努力と工夫が必要だと思う。高齢化でごみは出ないと思っていたが、おむつの事は忘れていた。オムツを使うようになってごみの有料化は困る。
また、最終処分場が限りある場所だとは思っていなかった。新しい場所を作るとなるとお金が必要だと思う。税金が高くなるのは、困る。しかし、誰もそのような話をしてくれない。多くの人が集まる場所では、聞き難いし発言を控えてしまいます。
 (女性:70代(2名))


以下の写真は、イベント会場のごみです。
2種類に分別されていますが、使い捨ての容器が多く、残念です。
試飲のお茶も紙コップです。
市民にごみ減量を啓発している会場で出されるごみに対しても啓発が出来ることを望みます。

【参加報告】ザ・山フェス ごみ減量啓発 2日目 【参加報告】ザ・山フェス ごみ減量啓発 2日目 【参加報告】ザ・山フェス ごみ減量啓発 2日目


 








同じカテゴリー(生ごみ部会)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
エコはま
エコはま
浜松市内で個別に活動していた環境関や、これからの地球環境のために何かやりたくてもその場がなかった市民の方々など、関心を持つ多くの人々の参加を得て作られる組織を目指します。また、真に地球環境に優しいエコロジカルライフとは何かを真摯に追究し学習し、その成果を広く市民に提供すること(環境教育・講座の開催)、環境に関する各種の情報・データを集積・開示し、その科学的客観的な解釈・意味付けを示すこと(環境情報センターとしての役割)、浜松市を安全で住みやすい街とするための政策を企画検討し提言すること(市民意見の発信の場としての役割)などとしても、重要な役割を果たしたいと考える。すなわち、行政の補完的役割のみに甘んずることなく、市民が主体的に学び実践し社会に対して積極的に提言できる基盤となる、環境情報・学習センターとしての拠点であり続けたい。  このような志をもつNPOとして、我々は「エコライフはままつ」を設立する。
【連絡先】
NPO法人エコライフはままつ
〒431-0201
静岡県浜松市西区篠原町10082番地の1
TEL 053-440-0006
e-mail :info@
ecolifehamamatsu.com
☆ サイトマップ ☆
お問合せ先
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
削除
【参加報告】ザ・山フェス ごみ減量啓発 2日目
    コメント(0)