2018年05月22日

【イベント参加報告】20日アクト通りふれあいデイ

【イベント参加報告】20日アクト通りふれあいデイ朝から雲行きが怪しく、天気予報とは違う空の下、平成30年度事業「移動もったいない市」がスタートしました。
時々、ぽっりぽっりと降る雨が気になりましたが、撤収までにならず、継続開催が出来ました。

昨年度と違いリユース商品を手に取る方が多く、3年目にして定着の予感です。
子ども服は完売。フォーマル衣類も完売です。残るは、サイズがあるスカート類です。会場利用者は年齢層が高く少しゆったりの服を好みますがなかなかご希望の物が寄付されず、若干ニーズと合っていない物があります。
【イベント参加報告】20日アクト通りふれあいデイ 【イベント参加報告】20日アクト通りふれあいデイ 【イベント参加報告】20日アクト通りふれあいデイ

ブースへの参加人数:84名
移動もったいない市:リユース量 3.25kg
水切りプレス配布:23個 /雑がみ回収袋:24袋 /そのまんまポイツ 10枚
楽器寄付:リコーダー 5本 寄付者 2名
スッキリエコ自慢冊子 12冊 /2Rもったいない実践メモ帳 6冊
雑がみ啓発:トイレットペーパー芯 苗ポット 14個


広報はままつ5月号記事の紹介から市民に生ごみの水切りと雑がみのリサイクルを啓発しました。
広報を見ている方で、水切りプレスを希望される方に進呈。
水切りプレスには抵抗がある方には、そのまんまポイツを配布。ぬらさないことと袋を閉じて上から押えて水を切る方法をお願いしました。
プレスが不要な市民の声は
・手でしぼっている。
・既にもらっている。
・生ごみや残渣物は全て畑に埋めている。若しくは、花壇に撒いているなどの意見がありました。
【イベント参加報告】20日アクト通りふれあいデイ 【イベント参加報告】20日アクト通りふれあいデイ 【イベント参加報告】20日アクト通りふれあいデイ

【イベント参加報告】20日アクト通りふれあいデイ 【イベント参加報告】20日アクト通りふれあいデイ 【イベント参加報告】20日アクト通りふれあいデイ


雑がみ啓発用「トイレットペーパー芯 苗ポット」は、大変好評でした。
詳細は、コチラをご覧ください。

【イベント参加報告】20日アクト通りふれあいデイ近隣の小学5年生女子2名は、
昨年「スッキリエコ自慢」冊子を手にしてから、
ペットボトルは止めて水筒に急須でお茶を入れて持参するようになった。
祖母が、残渣物などは天日干しをするようになった。
などの報告がありました。

【イベント参加報告】20日アクト通りふれあいデイ近隣の大学生8名(2グループ)には、料理はしない。との言葉より雑がみの回収とリユース楽器への協力を依頼しました。

日本語学校の先生は、日本語の勉強と合わせて正しいごみの出し方を説明したいとことで、スッキリエコ自慢冊子を提供しました。今後、生徒ひとり一人の読書本として利用できるかどうか検証していただきます。




同じカテゴリー(物資支援)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
エコはま
エコはま
浜松市内で個別に活動していた環境関や、これからの地球環境のために何かやりたくてもその場がなかった市民の方々など、関心を持つ多くの人々の参加を得て作られる組織を目指します。また、真に地球環境に優しいエコロジカルライフとは何かを真摯に追究し学習し、その成果を広く市民に提供すること(環境教育・講座の開催)、環境に関する各種の情報・データを集積・開示し、その科学的客観的な解釈・意味付けを示すこと(環境情報センターとしての役割)、浜松市を安全で住みやすい街とするための政策を企画検討し提言すること(市民意見の発信の場としての役割)などとしても、重要な役割を果たしたいと考える。すなわち、行政の補完的役割のみに甘んずることなく、市民が主体的に学び実践し社会に対して積極的に提言できる基盤となる、環境情報・学習センターとしての拠点であり続けたい。  このような志をもつNPOとして、我々は「エコライフはままつ」を設立する。
【連絡先】
NPO法人エコライフはままつ
〒431-0201
静岡県浜松市西区篠原町10082番地の1
TEL 053-440-0006
e-mail :info@
ecolifehamamatsu.com
☆ サイトマップ ☆
お問合せ先
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
削除
【イベント参加報告】20日アクト通りふれあいデイ
    コメント(0)